HTC U11のグローバルモデルを入手したからbootloader unlockとroot化してみたよ

オークションで比較的安かったので購入。

と言っても、そこまで安いわけではなかったが。

お値段なんと27,000円也。今月のバイト代の半分が吹っ飛んだ。

頼むぞu11くん、それなりの働きをしてくれたまえ!

 

本題に入っていこう。

bootloader unlockについては、公式の手順を踏んでいきます。

xtc2clipやらのツールがなくてもできるみたいです。(S-OFFはこれが必要になってくるらしいが)

今回買ったやつはグローバルモデルだから、国内キャリア版と比べてカスタマイズがしやすいから助かる。特に、AU版のU11、HTV33ではこの方法ではアンロックできないらしいので、だいぶ楽ができるのかな?

 

大まかな作業内容としては、

  1.「https://www.htcdev.com/」を使ってbootloader unlockをする

  2.twrpのインストール

  3.twrpからsuのインストール

となります。

また、環境はhtc u11 クローバルモデル ソフトウェアは2.42.400.7のandroid8.0、2018年9月現在最新の状態です。

 

手順1:htcdev.comを使ってbootloader unlockをする

 bootloader unlockをすると端末が初期化されます。あらかじめバックアップをとっておきましょう。

 まずは、htcdevに登録しましょう。すでに登録している場合はスキップですね。

https://www.htcdev.com/にアクセスすると、上の方にregisterってのがあるので、クリックします。

この時パスワードは、6-20文字の英数字等と大文字を含まないといけないそうですね。

すべての欄を入力して、下の緑色のregisterを押せば確認メールが届きますので、それにあるurlにアクセスすれば登録完了となります。

 

 次に、実機の方でbootloader unlockの有効化をします。

設定→バージョン情報→ソフトウェア情報→その他 と行ったところの「ビルド番号」を連打しましょう。「お客様はデベロッパーになりました」だかのメッセージが出たら、設定に開発者向けオプションの項目が現れます。

上の「開発者向けオプション」の横のスイッチが青くなっていることを確認して、「OEMロック解除」にチェックを入れます。(これをしないと、後にfastboot oem get_identifier_tokenを実行した時はねられます。)

 

 それが終わったら、htcdev.comでの作業に移っていきます。

f:id:redoga0655:20180912125647p:plain

ログインした後、unlock bootloaderをクリックし、get startedをクリックしましょう。

select your deviceで、割と下の方にあるHTC U11を選んでbegin bootloader unlockをクリックします。本当によろしいですか的なダイアログが出てくるのでYesをクリック。

すると、何かしら同意してくれというのが出てくる。(要約すると、bootloader unlockすると何が起こるかわからんから自己責任でってことと、もし壊れたら修理代高くつくぞってこと)

もちろん両方チェックしてproceed to unlock instructionsをクリック。

すると、手順がご丁寧に書かれたページに移る。英語ができなきゃ詰む。

まとめると、

  Step1.完全に電源を落とした状態で電源ボタン+ボリューム下げるボタンを同時に押してbootloaderモードで起動する(step2は特に必要ないみたい)

  Step3.パソコンとつなぐ

  Step4.自分のOSにあったfastbootをダウンロードして、解凍する

〜次のページへ〜

  Step5.fastbootのある場所でコマンドプロント(macならターミナル)を開いて「fastboot oem get_identifier_token」と打つ

  Step6.画像のように選択してコピーする。「<<<< Identifier Token Start >>>>」と「<<<<< Identifier Token End >>>>>」を含める(これがまためんどくさい。いい方法があるのかもしれないが、僕はctrlでちまちま選択しました。)

  Step7.Enter Tokenの所に貼り付け

ということらしい。

以上が終わったらsubmitをクリック。Token Submitted Successfully!と出たら成功、メールを確認するとUnlock_code.binが添付されたメールが来ているはず。

 

 最後に、Unlock_code.binのある場所で「fastboot flash unlocktoken Unlock_code.bin」を実行するとします。すると、実機の方で「本当にアンロックするの?」と出てくるので、ボリューム上げるボタンを押した後電源ボタンを押します。この時に端末が初期化されます。

これでbootloader unlockは完了です。

f:id:redoga0655:20180912133915j:plain

 

手順2:twrpをインストールする

 まず、「https://dl.twrp.me/ocn/」にてtwrpのimgをダウンロードします。htc速報の記事通りにtwrp-3.1.1-0-ocn.imgを入れたら画面が効かなかったため、現在最新のtwrp-3.2.3-0-ocn.imgを入れました。バージョンがこっちの方が新しいとかが原因だろうか。

 

 次に、twrp-3.2.3-0-ocn.imgがある場所で「fastboot flash recoverytwrp-3.2.3-0-ocn.img」を実行。adbが通っていなければ先ほどダウンロードしたfastbootのある場所で実行。

実機で「End flashing, Press power key to continue.」と出たら電源ボタンを押して終了。

 

手順3:suのインストール

 まず、「http://www.supersu.com/download#zip」にてsupersuのzip(Recovery Flashable.zip)をダウンロードします。(僕はV2.82をダウンロードしました)

これをsdやら内部ストレージやらに入れておきましょう。

 次に、リカバリに入ります。電源を完全に落とした後電源ボタン+ボリューム下げるボタンを同時に押してdownload modeに入った後、「reboot to bootloader」からbootloaderに入って、reboot to recoveryする。twrpが起動するとよくわからん画面が出てくるのでとりあえずスワイプ。(system領域を読み取り専用にするかどうかを聞いているらしい)

 後は install→supersuのzipを選択→スワイプしてフラッシュ で終わり。

 

以上、お疲れ様でした。

 

bootloader unlockしたら起動時に毎回こんな画面が出るようになった...

f:id:redoga0655:20180912140811j:plain

先代の起動の時のhtcマークの下に出てくる赤字の「このデバイスは開発機だのなんだの」ポジだろうか。